トータルビューティレッスン第七回!
今回はヘアのレッスンです。
まずはヘアアイロンで巻く練習。
ヘアアイロンの正しい使い方をはじめて知りました。
毛先から巻くのではなく、中間からはじめるんですって。
今まで、うまくできないなぁ。苦手だなぁ、、と思ってきたのだけれど、やり方がそもそも間違えてたよー。
これからはちゃんと使えそう!
うち巻、そと巻、ちゃんとできた!うれしい~
そして次は、アップスタイルをつくります。今日はカジュアルなイメージのものを練習しました。
最初は、逆毛をたてて、ポンパドゥールをつくります。
ポンパの下、中段はツイスト。
二本の毛束をねじっていってゴムで留めて、くるりんぱ。
下段は編み込み。
きゃーー!むつかしい!途中で手を離せない(笑)
右耳から左耳へむかって編み込んでいきます。
編み終わったらゴムで結んでから、毛先を隠してピンで留めます。
バランスを見る。真剣、職人な顔。
そして、、
できたーーー!!!
けっこううまくできた!やった~
うふふ。仕上がりが愛おしくなりますね。
そして同じものを自分の頭でどうにか作りました~
自分で自分につくるほうが難しいよね。
練習しようっと。
こんなことできるなんてとっても嬉しい!!
としみん先生ありがとうございました!
次回が最終回です☆